2014年2月22日土曜日

MSCB、個人投資家(株式市場)は俺の財布

MSCBやMSワラントの話などをきくと、これが許されるの?と思うことって多いよね。

MSCBしかりMSワラントしかりだけど、儲かるのは引き受け手と発行する会社だけ。既存株主はシラネって話になるわけだよね。

結局、資金調達をしたい企業はあっても通常の増資は引き受けてくれない。
それならMSCBだ!という話になっているわけで、そりゃあ資金調達は出来るかもしれないけど、既存株主は俺の財布になってくれ!って言っているのとほとんど同義だと思うんですけどね。

いかがなんでしょうか?

ちなみにMSCBについては「MSCB/転換価格修正条項付転換社債」なんかが参考になると思います。

MSCBやMSSOは一般的な増資とは違って、株価をひさげるための誘引が大きいことが問題なんですよ。

2014年2月20日木曜日

年収1000万円を越えてもキャッシング?


意外と多い、高所得者のカードローン利用者
を読みました。

知り合いに年収1000万円を越えている30代の人もいます。
それなりに贅沢はできるんでしょうけど、子供が二人いて、私立幼稚園と小学校に通わせていて、スーツはそれなりのブランドのもの、食事は週に1回~2回は外食。

こんな感じでカードローン使っているみたいです。

対する私は年収は600万円くらい。子供は二人。
それでいて、年に100万円超は貯金できてます。

そういうものです。


サイトにも書かれているけど、収入は大事だけど、その中でどのくら残せるかというのも大切な指標。「収入-貯金=生活費」を意識するにも書かれている通り、最初から貯金する金を決めておいてその範囲で生活すると言う習慣を身につけることが大切だと思います。

2014年2月17日月曜日

アロマやハーブで花粉症対策、花粉症対策グッズ

花粉症市場っておよそ1500億円と言われるほどの巨大市場になっているということです。

花粉症の患者数は年々増加しているそうで、その代表格はスギ。「スギ花粉の花粉症と飛散時期、ピーク、対策のまとめ」によると日本に1500万人の患者がいると言うことです。

その対策として一般的なのは「マスク」や「空気清浄機」などでしょうけど、今年はもっと優雅な対策を試してみるのもいいかもしれません。

一つが「ハーブコーディアル」
ハーブの成分を抽出したシロップなのですが、「エルダーフラワー」や「ネトル」などには花粉症の症状を抑える効果があるそうです。

ハーブコーディアルはシロップとしても購入できますが、自分でも作れるようです。「手作りハーブコーディアルの作り方」なんかを参考にしてみてはいかがでしょうか?


もう一つは「アロマテラピー」です。「ネロリ」「ティーツリー」「ラベンダー」などは苦しい花粉症の症状を緩和してくれるかもしれません。個人的にはティーツリーの香りは大好きです。


今年は実は花粉の飛散は少ないと予想されているそうです。
薬を使うと言うのも一つだとは思いますが、時にはこうした方法で花粉症対策を楽しむのもいいかもしれません。

2014年2月7日金曜日

注文期限が長い証券会社

自分自身の備忘録として。
投資をしていますが、かなり放置気味になっています。そのため、売りと買いの注文を出しっぱなしにしておける証券会社はないかなと思って探しており、自分の備忘録&メモとして残しておきます。

マネックス証券
注文有効期限:30日
長いのがうれしい。OCO注文にも対応しているので利益確定、損切りの両方の注文を出したまま放置できるのが○。(マネックス証券の手数料等の情報

カブドットコム証券
注文有効期限:3週間
マネックスほどではないけど長い。OCO注文にも対応。さらにIFDにも対応。(カブドットコム証券の手数料等の情報

とりあえず長期の注文を出せるのはこの2社くらい。他社状況は下記に一覧でまとめる。

・岡三オンライン証券:10日
・SBI証券:7営業日
・GMOクリック証券:週末まで
・楽天証券:週末まで

ほったらかし投資としてはマネックスかカブドットコムのどちらかになりそう。

お金を借りる人と貸す人の心理の違い

何かと話題になっていますが、友人間でのお金の貸し借りについてです。
僕個人としては「友達からお金を借りる時の注意と心構え」で指摘されていることが真理だとおもいます。

金を借りる側は友達なんだからと甘く見積もっており、逆に貸す側は友情の破綻まで視野に入れているということ。これは借りる人の属性なんかによっても違ってくると思いますけど、借りる側の意識が低すぎるように思います。

基本的に友人間でお金の貸し借りはするべきではないと思いますし、どうしてもと言うならすべての手を尽くしてから借りると言う手段に出るべきです。

最近ではカードローンやキャッシングの金利もずいぶんと下がってきているわけで、そういったものも使ってから、それでも足りないなら借りるべきです。

でも逆にそうまでしてもお金が足りないというのであれば、基本的に多重債務でアウトなわけですよね。

となってくると、友達が金を貸してくれと無心された場合その人は

・ほかにも手段があるにもかかわらず甘い気持ちで金を貸せという人
・もうどうしようもならないくらいに金銭的にアウトな状況にある人

という2パターンになるわけで、結局お金を貸すべきではないという結論になりますね。